マルカート管楽器 トップ・プレイヤーによる試奏ムービー

感動の品質と納得の価格 下倉楽器オリジナル管楽器

フルート

フルート

入門モデルの価格帯でありながら、ハンドメイドフルートの仕様を持つマルカートフルート。マルカートシリーズの中で一番最初に生まれました。コンサートフルート(標準のフルート)は、洋銀製のモデルから玄人志向の総銀製まで、そしてリングキィやH足部管仕様も網羅、またフルートアンサンブルには不可欠なアルトフルート、バスフルートまで様々なモデルを網羅!

1本1本手作りから生まれるマルカートフルートはすべての楽器にポイントアームを標準装備。表現力に富む唄口は、低音から高音に至るまでムラの無い吹奏感と響きを約束します。ソロ、アンサンブルから吹奏楽、オーケストラまで、マルカートフルートは皆様の最良のパートナーとして、末永いお付き合いができる楽器です。


荒川 洋 新日本フィルハーモニー交響楽団首席フルート奏者

荒川 洋 マルカート・フルート試奏動画

音の一つ一つのバランスがよく、高音から低音までさりげなくサポートしてくれるマルカート フルート。どのクラスのものを選んでも、音の純度と転機のきくレスポンスは変わらず、吹き手のニーズにしっかり答えてくれます。特に中音から高音にかけての音をレガートにつなぐときの伸びやかさは、あらゆる環境のホールでも豊かに響き渡ることでしょう。

初めてフルートを手にする人、より高い次元へ音を追求する人にも、文句なくおすすめする一台です。

荒川 洋 マルカート・フルート 試奏動画はこちら


クラリネット

クラリネット

マルカートクラリネットは初心者の方に最も多く使用されているABS樹脂の管体を採用。木製にありがちな、手入れ不足から生じる割裂の心配も無く、練習に打ち込めます。

また、キィには摩擦に強く錆びにくいニッケルメッキを施し、管体の仕上げは、木製のクラリネットのようなヘアライン加工を施しています。音色はやさしく、柔軟で、キィの配列も手の小さい方にも良くなじむよう設計してあります。

初心者はもちろん、屋外で使用する場合(マーチングや野球応援など)に最適です。


中村 めぐみ シエナ・ウィンド・オーケストラ

中村めぐみ マルカート・クラリネット 試奏動画

中村 めぐみ マルカート・クラリネット 試奏動画はこちら

白石 幸二 薗田憲一とデキシーキングス

白石幸二 マルカート・クラリネット 試奏動画

白石 幸二 マルカート・クラリネット 試奏動画はこちら


サックス

サクソフォン

木管楽器の中で最も音量があり、深みのある音色から、時には鋭い音色と、その変化が多くの人々を魅了するサキソフォン。

マルカートサクソフォンは、ソプラノサックスからLowA付のバリトンサックスまでのラインナップを揃えております。明るい音色で最も吹きやすいラッカー仕上げ、張りがありパワフルな音色のブラック仕上げ、柔らかく深みのある銀メッキ仕上げ、パワフルで輝かしい音色の金メッキ仕上げと、多くのバリエーションの中から最適な楽器がセレクトできます。

重量感あふれる管体は、音響焼純、一体鍵柱座など、高級楽器と同じように製作されており、吹き心地の良さと、音色の良さの両立を目指し様々なテストを行い、まさに、「ロープライス、ハイクオリティ」という言葉がふさわしいマルカートサクソフォンをぜひ一度お試しください!!


白石 幸司 薗田憲一とデキシーキングス

白石 幸司 薗田憲一とデキシーキングス

音の良さ、吹きやすさ、そしてリーズナブルな価格と三拍子そろった 「ザ・マルカート サキソフォン」には、表面処理や材質もラッカー、シルバー、ブラックニッケル、アンティークサテンとそろっています。いろいろなサックスに挑戦し楽しめるのも、高品質・低価格のマルカートならではの魅力だと思います。


ソプラノサクソフォン

白石幸司 マルカート・ソプラノサックス試奏動画

アルトサクソフォン

白石幸司 マルカート アルトサックス試奏動画

テナーサクソフォン

白石幸司 マルカート・テナーサックス試奏動画

林田 和之 雲井雅人サックス四重奏

林田和之 雲井雅人サックス四重奏

楽器を始めたい、もう一本ほしい、だけど楽器自体が高価で購入を思いとどまる、といって低価格の楽器ではちょっと心配・・・そんな方に自信を持っておすすめできる楽器がここにあります。

私も「マルカート サクソフォン」を手に取るまでは半信半疑でした。ところが、吹き始めるとどうでしょう!俊敏なキィメカニズム、豊かな倍音、幅広い音色、これがこの価格でいいのでしょうか!?ラインナップも多彩。きっとあなたの良き相棒が見つかることでしょう!

林田 和之 マルカート・サクソフォン 試奏動画はこちら


トランペット

トランペット

常に音楽の「主役」を演じるトランペット。輝きのあるハイトーンは聴衆のハートを虜にします。マルカートトランペットは、心臓部であるピストンに、耐久性、操作性に優れたモネルメタルピストンをすべてのモデルに採用。
この「こだわり」が、様々なモデルを生み出しました。

吹奏楽及びクラシック志向のTP-100シリーズ。ジャズ、ポップス系や、対照的にヘビーな音色を追求した、より趣向性の強い音楽志向のTP-500シリーズ。

マルカートサウンドの理想を追求したプロフェッショナルモデル・TP-900シリーズ。
それぞれ吹奏感、音色感の異なるモデルを豊富に用意しております。TP-100シリーズにおいてもラッカー仕上げ、銀メッキ仕上げ、またゴールドブラスベルと、音色の違いを体験できます。また、Bb管トランペットのみならず、C管トランペットも製作。新設計のマウスパイプ&ベルにより、音程の悪さを克服すると同時にコントロール性に優れた吹奏感を実現しました。


市川 和彦 新日本フィルハーモニー交響楽団トランペット奏者

市川和彦 マルカート・トランペット試奏動画

マルカートの魅力は、なんといっても心地よい吹奏感とレスポンスの良さ、柔らかな音色にあると思います。初心者をはじめ、様々なキャリアの演奏者が、豊富な機種の中から自分にふさわしい一本、またC管など様々な選択をすることができます。

驚くほど手頃な価格設定もマルカートの魅力です。

市川 和彦 マルカート・トランペット 試奏動画はこちら


コルネット

コルネット

サクソルン属独特の柔らかなサウンドが特徴のコルネット。マルカートコルネットはアメリカンタイプ(ロング)ではなく、ヨーロピアンタイプ(ショート)を採用し、ピストンにはトランペットと同様、耐久性と操作性に優れたモネルメタルピストンを採用

付属の、やや深めのマウスピースを使用すると、より柔らかでコルネット本来の音色が楽しめます。

また、トリガーは3番トリガーに加え、1番トリガーも標準装備。3番トリガー指掛けリングは可動式で、これからコルネットを始める方や小・中学生など手の小さな方にも対応できるよう、製作しております。


フランチェスコ・タミアーティ氏 コルネット CR900・CR910の試奏&コメント

フランチェスコ・タミアーティ氏 コルネット CR900・CR910の試奏&コメント
フランチェスコ・タミアーティ氏 コルネット CR900・CR910の試奏&コメント
フランチェスコ・タミアーティ氏 コルネット CR900・CR910の試奏&コメント

市川 和彦 新日本フィルハーモニー交響楽団トランペット奏者

市川和彦 マルカート・コルネット試奏動画

マルカートの魅力は、なんといっても心地よい吹奏感とレスポンスの良さ、柔らかな音色にあると思います。初心者をはじめ、様々なキャリアの演奏者が、豊富な機種の中から自分にふさわしい一本、またC管など様々な選択をすることができます。

驚くほど手頃な価格設定もマルカートの魅力です。

市川 和彦 マルカート・コルネット 試奏動画はこちら


フリューゲルホルン

フリューゲルホルン

太くて暖かみのある音色、バラードを吹くなら最も適した楽器、フリューゲルホルン・従来、フリューゲルホルンはトランペットの持ち替え楽器ということで価格は非常に高く、一般の方が購入するには固い勇気(?)と経済力が必要でした・・・。「低価格で最高のクオリティ」がコンセプトのマルカートシリーズの中で今、最も注目されているのがマルカート・フリューゲルホルンです。

管体はイエローブラスとゴールドブラスのコンビネーション。ピストンは耐久性、操作性に優れたモネルメタルピストン。第3トリガーはバネ式トリガーを標準装備!と、高級機種に勝るとも劣らぬ仕様です。ジャズ、フュージョンはもちろん、吹奏楽やオーケストラなどクラシック奏者にも愛され、使用されているマルカートフリューゲルホルン。音程、音色ともに、まさに「ロープライス・ハイクオリティ」の傑作です!ぜひ一度お試しください!!


市川 和彦 新日本フィルハーモニー交響楽団トランペット奏者

市川和彦 マルカート・フリューゲルホルン 試奏動画

マルカートの魅力は、なんといっても心地よい吹奏感とレスポンスの良さ、柔らかな音色にあると思います。初心者をはじめ、様々なキャリアの演奏者が、豊富な機種の中から自分にふさわしい一本、またC管など様々な選択をすることができます。

驚くほど手頃な価格設定もマルカートの魅力です。

市川 和彦 マルカート・フリューゲルホルン 試奏動画はこちら


トロンボーン

トロンボーン

マルカートトロンボーンは、吹奏楽やジャズ、ポップスなどで最も使用されているテナートロンボーンに加え、シンフォニックなサウンドを奏でるテナーバスを製作。持ったときのバランス(前後の重心)が計算されつくしたマルカートトロンボーンは、初心者の方から持ち替えの奏者の方にまで満足できる仕上がりとなっております。

また、使用するシチュエーションに合わせてテナー2タイプ、テナーバス2タイプをラインナップ。テナーはイエローブラスの明るく、輪郭の立った音色のSL-100GL。ゴールドブラスベルとニッケルスライドのコンビネーションにより、大きな音でも柔らかさが損なわれないSL-100GBN。テナーバスはイエローブラスベルのみの設定で、F管に切り替えた際に温かみのある音色を奏でるドラディショナルタイプのSL-900GLと、F管に切り替えた際に音色の変化が少ないオープンラップのSL-900GLO。

個性あふれるラインナップの中から、最高のパートナーをお選びください。


佐野 聡 オールマイティ・トロンボーンプレイヤー

佐野 聡 マルカート・トロンボーン 試奏動画

佐野 聡 マルカート・トロンボーン 試奏動画はこちら


ユーフォニアム

山岡 潤 The TUBAband ユーフォニアム奏者

山岡 潤 マルカート・ユーフォニアム 試奏動画

山岡 潤 マルカート・ユーフォニアム 試奏動画はこちら

マルカートを吹いてみてまず、その反応の良さに驚きました。太管であることも助けて、メロウな響きから明るい響きまでユーフォニアムの幅広い表現が可能です。

全体の作りがとても丁寧で美しい仕上がりもうれしいですね。ストレス無く鳴ってくれている心地よさは、ビギナーの方にも楽器を吹く楽しさはもちろんのこと、曲を吹く楽しさを早く実感していただく大きな助けとなることでしょう。


ページの先頭へ